本文へスキップ

見出しサイトポリシー


[ 芽室町立上美生小学校情報通信ネットワーク利用規程 ]

第1条 この規程により次の規則を定める。
  1.ウェブサイト(以下、ホームページ)制作公開に関する「ホームページ運用規則」
  2.本校のインターネット等情報教育活動における「インターネット等活用規則」
第2条 本規程によるもののほかは、芽室町関係条例による。
第3条 本規程は、本校教育活動時のインターネット等利用者(教育活動以外で校長が許 可した者を含む)並びに本校ホームページ利用者(閲覧者)に適用される。
第4条 運営
  1.本校の情報通信ネットワーク運営責任者(以下、運営責任者)は校長とする。
  2.運営責任者は、その職務を補佐させるため、情報教育担当者、ホームページ運営担当者を指名する。
  3.運営責任者は、本校PTAや関係者の意見を聴取し、反映するよう努める。
  4.運営責任者は次の事項を決定する。
   (1).芽室町立上美生小学校情報通信ネットワーク利用規程の見直し。
   (2).ホームページ運用規則の見直し。
   (3).インターネット等活用規則の見直し。
  5.運営責任者は次の事項を管理する。
   (1).ホームページ作成・更新、管理運営全般。
   (2).インターネット利用に関し、必要なガイドラインの策定と見直し。
   (3).ネットワークのセキュリティ事項の実施。
   (4).ネットワーク利用や規定、規則、ガイドライン、ネチケットの理解に関する支援。
   (5).ネットワークに接続する機器についての芽室町教育委員会との調整。
   (6).ネットワーク機器類の管理等。
附則 本規程は利用者に通知することなく改正できる。
施行 平成29年6月1日


[ ホームページ運用規則 ]

(公開目的)
 1.本校の教育活動の目的や様子を積極的に情報発信し、家庭・地域に開かれた信頼される学校づくりをすすめる。
 2.地域にとって、よく見える開かれた学校であり、応援したくなる学校を目指す。
 3.本校の特色ある教育や教職員の研修状況などについて広く知らせ、各方面からの助言等により教育活動をすすめる。 (掲示責任者)
 1.本校ホームページの掲示責任者は校長とする。
 2.質問・意見・要望・許可を求める時は、掲示責任者に連絡すること。
(個人情報保護等)
 1.ホームページの作成にあたっては、個人情報の保護に努める。
 2.児童に関し、次の個人情報については公開しない。
  (1).成績、健康診断などの公簿並びに指導上の秘密。
  (2).実名(フルネーム)、住所、電話番号、生年月日、家庭状況。
  (3).写真に実名を添えること。
 3.掲示責任者は、教育上必要と認めるときは、次の情報を公開できる。
  (1).作品と作成者の学年(年齢)、フルネーム以外の名前。
  (2).競技記録・コンクールでの表彰と該当者の学年(年齢)、フルネーム以外の名前。
 4.掲示責任者は肖像権に配慮し、児童の写真掲載について保護者から承諾を得る。
  (1).掲載する写真は、構図等の配慮により、肖像権に配慮した写真とするよう留意する。
  (2).個人を扱っていない集合形式の写真は、保護者等の許諾によらず使用できる。
 5.児童の考えや主張を掲載する場合にはプライバシーや基本的人権に十分配慮する。
 6.本規則によらない個人情報の掲載にあたっては、保護者の同意を得る。
 7.その他、掲載する関係者の個人情報・基本的人権に配慮する。
(作成・公開の原則)
 1.ホームページの作成、更新は掲示責任者の承認を得た内容に限る。
 2.公開にあっては著作権法を守り、引用・複製などは許諾を得て適切な表示をする。
 3.他のホームページをリンクする場合は、教育効果や本校ホームページの運営の効果が期待できるサイトに限る。また、そのホームページの営利目的に利することのない範囲とする。また、リンクに際しては相手先の示す条件に従う。
(著作権)
 1.本校ホームページの著作権は特に表示のない場合は、芽室町立上美生小学校にある。
 2.児童の作品等の著作権は児童にあり、著作権の放棄を明示している作品の著作権は本校にある。
 3.本ホームページで提供されているソフトウェアについては、当該ソフトウェアの著作権者の使用許諾条件に従うこと。
 4.本ホームページでは著作権法により認められるほかは、ドキュメントの一部・全部について無許可での複製を禁止する。ただし、ブラウザのローカルキャッシュなどによる一時的なコピーは複製とみなさない。
 5.児童の写真並びに作品等の複製は本人とその保護者を除き禁止する。
 6.本校ホームページの内容についての利用は、掲示責任者が特別に認めた場合はこれを許可する。
(URLの公開と使用許諾権)
 1.本校ホームページ運用規則を承諾したリンクは自由である。
 2.本校のホームページにリンクしても本校ウェブサイトの著作権は国内法及び国際条約により本校にある。
 3.掲載内容を利用する場合は、本校の掲示責任者まで許可を求めること。
(免責事項)
 本校は、ホームページ閲覧者に対し、利用の中断・中止や掲載内容(リンク先を含む)の利用に関する賠償責任を負いません。
(公開情報の修正・削除)
 既に公開されている内容は掲示責任者の権限において修正・削除できる。


[ インターネット等活用規則 ]

(目 的)
 1.情報化社会に対応できるよう「判断・選択・整理・処理・創造・伝達」などの情報活用能力の育成を図る。
 2.各教科や特別活動での学習効果をあげ、視野を広げる。
(利用条件)
 1.本校の情報通信ネットワークを利用するには、芽室町教育委員会並びに本校情報通信ネットワーク運営責任者、情報教育担当者の示す利用条件によらなければならない。
 2.本校の情報通信ネットワークの利用は教職員・児童のほか校長が適当と認めた者に限る。教職員並びに校長が認めた者は、本校担当者の指示に従わなければならない。又、児童は指導にあたるものの指示に従わなければならない。
 3.情報通信ネットワークへの接続許可は芽室町教育委員会の示す条件によらなければならない。
 4.利用条件違反並びに禁止行為を行ったものは利用を停止されることがある。
(利用形態)
 1.情報の検索及び収集などの資料活用。
 2.情報の発信及び受信などの交流。
 3.ホームページの作成。
 4.その他、校長が決定する形態。
(禁止行為)
 1.芽室町立上美生小学校の名誉、信用を毀損する行為。
 2.芽室町立上美生小学校の財産、人格、集積された個人情報を犯す行為。
 3.教育活動を妨げる行為。
 4.公序良俗に反する行為。
 5.犯罪、法令違反を目的とした行為。
 6.著作権を侵害する行為。
 7.他人に不利益を与える行為。
 8.他人の財産・プライバシーを侵害する行為。
 9.他人を誹謗中傷する行為。
 10.営業を目的とする行為、またはそれと誤解される行為。
 11.コンピュータウイルス等有害なプログラムを使用もしくは提供する行為。ネットワークシステムやセキュリティ上有害な行為。
 12.上記禁止事項となる恐れがある行為。
 13.本校担当者、指導者の指示に従わない行為。
 14.その他、校長が不適切と判断する行為。
(セキュリティ・ガイドライン・ネチケット等)
 本規則に定めるほか、インターネット利用などに関し必要なセキュリティの実施、ガイドラインやネチケットの促進に関し、関係機関の指示に従い実施する。
(免責事項)
 1.本校は、インターネット利用に際して、法律に定めのある場合を除き、利用者が不利益・損害をこうむった場合の損害賠償責任は免責される。
 2.本校は、法律に定めのある場合を除き、利用者が本校情報通信ネットワーク利用によって第3者に与えた不利益・損害に関する損害賠償責任は免責される。

Kamibisei Elementary school芽室町立上美生小学校

〒082-0384
北海道河西郡芽室町上美生4線38番地
TEL  :0155-66-2009
FAX  :0155-66-2069
Email:staff@@kamib-es.memuro.net
※@は1つです。(スパムメール対策)